わがままでいかせて!!

人生、わがままに

神社仏閣写真

お焚き上げ? どんど焼き? こんな近場に「大磯の左義長」がありました

正確にはお焚き上げの中のどんど焼き。 小正月に行うものをどんど焼きと呼ぶそう。 「大磯の左義長」はどんど焼きの一種で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。 kunishitei.bunka.go.jp 場所は大磯北浜海岸で、今年は3年ぶりに開催された。 最寄りの…

北鎌倉を巡る、寄り道歴史探索 Final 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の余韻を感じながら

これまでの北鎌倉探索報告 wagamama110.com wagamama110.com 思いのほか楽しめたので、週末に再び夫婦で訪れることに。 北鎌倉駅を出て少し南にある「VERVE COFFEE Kitakamakura」さんで先ずはコーヒーを堪能。 vervecoffee.jp いただいたコーヒー、少し浅煎…

北鎌倉を巡る、寄り道歴史探索 Vol.2 将軍の妻 北条政子と次男 源実朝

Vol.1 から少し日が空いてしまった。 前回は源頼朝、北条政子の長女・大姫と、木曽義仲の嫡男・義高の話をした。 wagamama110.com 切通を抜けた先、岩舟地蔵堂を過ぎて踏切を渡ると、閑静な参道が右手に見えてくる。 鎌倉五山第三位の「寿福寺」である。 丁…

北鎌倉を巡る、寄り道歴史探索 Vol.1 若き二人の悲しき物語

最近、鎌倉へ足繁く通っている。 完全に大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響といっても差し支えはない。 鎌倉というと、「鶴岡八幡宮」だとか鎌倉駅周辺を主に指す呼称ではあるが、最近鎌倉に対する認識が甘かったと自身の勉強不足を痛感させられている。 ど…

【神社仏閣写真】多摩川浅間神社からの景色は美しい

境内からの景色がきれいな多摩川浅間神社 頼朝の妻が武功を祈願した由緒正しき神社 創建から800年といわれている由緒正しき多摩川浅間神社は、初代征夷大将軍である源頼朝の妻政子に縁の深い神社です。浅間神社といえば新倉富士浅間神社ですが、この多摩川沿…

【神社仏閣写真】梅雨のお寺の境内で

梅雨の高願寺 サムライ寺といわれた江戸の要衝 髙願寺は、江戸時代の重要な街道であった中原街道と府中街道との交差する位置にあり、府中街道と二ヶ領用水に囲まれたその寺領は、阿弥陀堂領として江戸幕府より賜受されたものであった。帯刀を許されていた家…

【神社仏閣写真】川崎大師を訪れたときの写真を振り返る

去年の3月に行った川崎大師 神奈川在住でお正月に川崎大師へ初詣に行かれる方は多いと思います。 がしかし、この来訪ランキングTOP10に入るような所へは、人の多さを考えると行くのには躊躇してしまいます。ということで少し時間が経った3月に、ちょっくら…

【神社仏閣写真】御朱印集めがてら、神社仏閣写真を撮り始めたって話

湯島天神 普通、意図的に神社仏閣に行くときって、お正月、お盆、冠婚葬祭、ぐらいでしょうか、最近はそうでもないのかなぁ。 と言いますのも、私昔から神社やお寺が大好きで、遠出してお出かけといえばまず天満宮や神社が行程に必ず入る、そんな人種でござ…